香港国際空港から香港中心部へ 2006年〜2008年


パック旅行だったら空港からホテルまでの「足」も用意されているんですが、個人旅行となると、ホテルまで
自力でたどり着かなければなりません。その点、香港は空港から香港島中心部の中環(セントラル)まで、直
通特急列車「機場快綫」(エアポート・エキスプレス)が開通しているので、香港旅行初心者でも迷う心配が
なく安心です。料金はHK$100、所要時間は香港駅まで約23分です。欠点は車窓からの眺めが期待できない事で
しょうか。香港市内ではほとんど地下を走りますから。なお、エアポート・エキスプレスは香港地下鉄の運営
で、そのウェブ・サイトはこちらです。

ここではエアポート・エキスプレス以外の交通手段として、最も安く市内へ到達できる地下鉄東涌線を利用す
る方法と、城巴(シティ・バス)の運行する2階建てエア・バス「機場快線」を紹介します。地下鉄東涌駅へ
行くにも路線バスを利用するので、どちらの方法をとるにしても空港のバス・ターミナルまでたどり着かねば
なりません。


下の写真は、入国審査と通関を終えて出口を過ぎたところです。出口には出迎えの人々や旗を持った旅行会社
職員でごった返していますが、その人混みを過ぎたところです。マクドナルドを目印にして、その右側の通路
を奥に進んで下さい。


香港国際空港で入国審査と通関を終えて出口を過ぎたところ
香港国際空港で入国審査を終えて通関を過ぎたところ


エアポート・エキスプレスの空港駅のホームが見えてきます。列車に乗るならば自動販売機で切符を買って自
動改札を通りますが、バス・ターミナルへ向かう場合は、ホームの手前で右に曲がります。左に曲がるとタク
シー乗り場に出ます。


エアポート・エキスプレス空港駅
エアポート・エキスプレス空港駅


ちなみに、タクシー料金はこんな感じです。これは基本料金であり、橋やトンネルや高速道路の通行料は別枠
です。


タクシー料金一覧表
タクシー料金一覧表


空港駅の改札口前で右へ曲がってから100メートルほどのところにバス・ターミナルがあります。下の写真で
左上方に延びているのがエアポート・エキスプレスの高架線路です。写真右端の乗客が並んでいるところは市
内各地行きのエア・バス乗り場です。東桶駅行きの路線バスS1の乗り場は、この写真には写っておらず、エア
・バスの乗り場の右側の奥の方にあります。


バス・ターミナル
バス・ターミナル


東涌駅行き路線バスS1が来ました。この路線バスを運行するバス会社の城巴のS1路線のページはこちらです。
空港から東桶駅までの料金は、2008年時点でHK$3.5。おつりは出ませんので、小銭を用意しておいて下さい。


東涌駅行き路線バスS1 
東涌行き路線バスS1


バスは10分くらい走ったのち、大きなビルの中にあるバス・ターミナルに停まります。そこで降りてビルを抜
けると東桶駅です。


地下鉄東涌駅
地下鉄東涌駅


目的地が香港島のホテルなら東涌線に乗って終点の香港駅で降り、地下鉄港島線に乗り換えてホテルの最寄り
駅へ行くとよいでしょう。尖沙咀のホテルなら、茘景駅で全湾線(注:全の字の上には草冠)に乗り換えるか、
香港駅まで行って全湾線で引き返すかです。香港地鐵のウェブ・サイトはこちらです。エアポート・エクスプ
レスの九龍駅と香港駅からは、市内各所の有名ホテルを巡る無料シャトル・バスが出ているので、それに便乗
する手もあります。


地鐵路綫圖
地鐵路綫圖


2003年時点の東涌駅の切符自動販売機はHK$20札までしか使用できなかったので、八達通カードを売っている
窓口でHK$100札をくずしてもらいました。私の持っているガイドブックによると、地下鉄の自動販売機にはHK
$100札が使用可能な機種もあるそうです。香港駅までHK$23するんだから、HK$100札使用可の販売機も設置し
ておいてほしいもんです。


地下鉄車内
地下鉄車内

つり革はほとんどなくて、代わりに「棒」が林立しています。もし日本でこの電車を導入するとラッシュ時の
混乱は必至です。日本ほどのラッシュはないんですね。


では、再びバス・ターミナルへ戻ります。次はエア・バス「機場快線」について説明します。


再びバス・ターミナル
バス・ターミナル


バス・チケット売り場は、空港出口から歩いて来てバス・ターミナルへ出たところで、左へ曲がったところに
あります。上の写真を撮った位置に立っていると仮定すれば、左後方にあります。


バスのチケット売り場
バスのチケット売り場


左側の黄色い方の窓口が、空港バス「機場快線」を運行する城巴(シティ・バス)のチケット売場です。香港
島の中環方面へ行く路線は A11、九龍の尖沙咀方面は A21です。城巴の「機場快線」のページはこちらです。


城巴(シティ・バス)A11乗り場
城巴(シティ・バス)A11乗り場


午前1時〜6時の間は、夜間バスのN11などが5路線あります。A11は香港島までノンストップですが、N11は
九龍半島側の停留所にも停まります。写真は2006年撮影ですので、最新の時刻表はサイトで調べてください。


2階席最前列の車窓から1
2階席最前列の車窓から


2階の最前列は、眺望の点では特等席ですが、万一、バスが追突事故を起こした場合、ガラス窓を突き破って
前方へすっ飛んでしまう危険があり、地元の人は敬遠するそうです。私は、シートベルトをして最前列に座り
ました。


2階席最前列の車窓から2
2階席最前列の車窓から2


九龍半島が見えてきました。


2階席最前列の車窓から3
2階席最前列の車窓から3


香港島行きのA11は、香港島に入るまで高速道路をノンストップですが、九龍半島の紅 石勘 (ホンハム)行き
のA21は、旺角あたりから彌敦道(ネイザン・ロード)の渋滞の中を走るので、時間がかかります。急ぐ人に
は勧められません。


最後に、帰国時の空港へ行く交通機関について説明します。渋滞のリスクのあるバスは避けるのが無難なので、
残る選択肢は、HK$23の地下鉄東涌線+HK$3.5の路線バスS1か、HK$100の機場快綫(エアポート・エキスプレ
ス)ですが、ここはHK$100払ってでも機場快綫の利用をお勧めします。

その理由は、機場快綫の乗車券を買った客には市區預辧登機(イン・タウン・チェック・イン)というサービ
スがあるからです。市區預辧登機とは、香港駅で乗車前に駅ビル内にある航空各社のチェック・イン・カウン
ターで航空機搭乗のチェック・イン手続きを行うサービスです。チェック・イン時に荷物を預ける事ができる
ので、手荷物だけ持って身軽に空港へ向かう事ができます。

地下鉄東涌線香港駅と機場快綫香港駅は同じ場所にありますが、改札の内側は繋がっていません。一方、東涌
線香港駅と地下鉄中環駅は、改札の内側で両者を繋ぐ長い通路があります。



中環付近地図
中環付近地図

まず、中環付近の地図を見て下さい。桃色で塗られている箇所が、香港駅及び香港駅と中環駅の連絡通路です。
地下鉄で中環駅まで来たら、改札口を出ずにこの通路を通って東涌線香港駅まで移動し、そこで地下鉄の改札
口を出て、機場快綫の改札口へ向かうべきです。中環駅で早々と改札口を出てしまうと、信号機や陸橋のある
地上を、荷物を引きずって歩かなければなりません。


中環駅内通路
中環駅内通路

中環駅に着いたら、「機場」あるいは「東涌線」の案内表示を捜して進みます。


中環駅−香港駅の通路
中環駅−香港駅の通路

中環駅と香港駅を改札内で結ぶ長い通路を進みます。


東涌線香港駅の改札口
東涌線香港駅の改札口

東涌線香港駅に着いたら一般客向けの改札口がありますが、これとは別にイン・タウン・チェック・インの
フロアへ向かう改札口があります。


イン・タウン・チェック・インへのエレベーター
イン・タウン・チェック・インへのエレベーター

この改札機の向こうにあるのはエレベーターのみ。そのエレベーターは、イン・タウン・チェック・インのフ
ロアやエアポート・エキスプレスの改札口へ行きます。


イン・タウン・チェック・イン
イン・タウン・チェック・イン

こちらが、イン・タウン・チェック・インのフロアで、エレベーターを降りたところです。


エアポート・エクスプレスの券売機
エアポート・エクスプレスの券売機

まず、エアポート・エクスプレスの乗車券を買います。2008年時点で片道大人HK$100です。


イン・タウン・チェック・イン・カウンター
イン・タウン・チェック・イン・カウンター

イン・タウン・チェック・インのカウンターへ行くためには、この自動改札機にエアポート・エクスプレスの
乗車券を入れる必要がありますが、入れた乗車券を取るのを忘れないで下さい。


エアポート・エクスプレスの改札口
エアポート・エクスプレスの改札口

チェック・インの手続きが終わったら、先ほどのエレベータで地下のプラットホームへ向かいます。


エアポート・エクスプレス車内
エアポート・エクスプレス車内

エアポート・エクスプレスは香港駅を12分おきに発車しています。座席指定はありませんが、私は今まで座れ
なかった事はありません。時刻表はこちらです。



香港島のホテルに泊まっていて、トラムが近くを通っている場合は、トラムで香港駅へ行く手もあります。も
う一度、中環付近の地図を見て下さい。


中環付近地図
中環付近地図

中環駅の上を走る道路の中央に線が引かれている二重線がトラムの線路を示しています。東の方からトラムに
乗ってやって来たのなら、皇后像広場を通り過ぎ、道路を跨ぐ陸橋の下を3つ通過した次の駅でおります。


トラムの降車駅
トラムの降車駅

香港駅に一番近いトラムの駅は、上の地図で30番の建物、ルイ・ヴィトンの大きな看板を掲げたビルの前です。
ただし、東方面から載ってきた場合は、この停留所を過ぎた後にルイ・ヴィトンの看板を目にする事になりま
す。私も2009年末の香港旅行では「ルイ・ヴィトンの看板のビルで降りる」つもりでしたが、看板に気付いた
のはトラムがこの停留所を発車した後で、次の停留所で降りて重いバッグを持ちながら引き返しました。(T-T)


香港駅へ繋がる陸橋
香港駅へ繋がる陸橋

香港駅へ通じる陸橋は、付近のどのビルとも繋がっています。陸橋の繋がっている近くのビルに入って、その
ビルのエスカレーターで2階に上がり、陸橋へ繋がる出口を捜して下さい。


香港駅ビルへ 香港駅ビルへ

陸橋を海側へ進み続けるとスター・フェリーの桟橋まで行ってしまいます。「香港站」の案内のある所で左に
曲がると、香港駅です。ところで、この写真でテレビ局の取材班がカメラを準備していますが、この写真を撮
影した2008年5月2日は、北京オリンピックの聖火が香港に到着する日だったのです。歴史的瞬間重を捉えた貴
な写真?




「来た!見た!食った!」のトップ・ページに戻る



inserted by FC2 system